出会い方を変えたら、自分の条件に合う人と結婚できた!

【お見合いの飲み物】コーヒーを頼むべき?紅茶やソフトドリンクでも大丈夫?

こんにちは🤗

婚活コンサルタントの松本冬実です。

今日は私の経験談を交えながら、お見合いでのお飲み物について書かせていただきますね!

お見合いでの飲み物は「コーヒー」が当たり前?

結婚相談所のお見合いは、多くの場合ホテルのラウンジやカフェで行われます。
席に着くと、なぜか「とりあえずコーヒーを頼むもの」という空気が漂うことがあります☕

でも実は、お見合いで絶対にコーヒーを選ばなければいけないルールはありません
大切なのは、緊張を和らげて会話を楽しめる飲み物を選ぶことなんです✨

私も最初は「無難にコーヒー派」でした。

今でこそコーヒーじゃなくていい!と声を大にして言えますが、実は私も最初のお見合いでは「やっぱり無難にコーヒーかなぁ」と思って注文していました💦

でも、別に毎回コーヒーが飲みたいわけではありませんよね・・・。

「あ、これ本当に飲みたかったのかな?」とちょっと違和感が残ったんです。

お見合いだからといって自分が飲みたいものを我慢していては、なんだかお見合いに義務感を感じてしまい、楽しみなくなってしまうと思ったのです。

そこで、次のお見合いでは思い切ってハーブティーを注文してみました🤗
すると、相手から「おしゃれですね!ハーブティー好きなんですか?」と聞かれて、そこから会話が広がったんです。
飲み物ひとつでアイスブレイクになることを実感しました✨

なぜ「お見合い=コーヒー」になりやすいのか?

  1. 提供が早く、無難である
  2. カフェやラウンジでは定番メニュー
  3. 値段も手ごろで注文しやすい

このように、コーヒーが多く選ばれる理由は「無難でラクだから」。
だから、苦手な人、気分がコーヒーではない人は無理して注文する必要はありません🤗

飲み物おすすめランキング!

コーヒーじゃなくてもいい!とはいっても、結局みんな何を飲んでるの?ということで、

会員様との会話のなかででてきた内容を勝手にランキング化してみました!

婚活デザインコンサルティングおすすめ飲み物ベスト3+1

1位:コーヒー

すいません💦

なんだかんだいって、1位はやっぱりコーヒーです!

2位:紅茶

無難ですよね!

紅茶は種類が豊富なので、話も広がりやすいですね!

3位:カフェラテ

ちょっとおしゃれ感が出ますよね!

ソフトドリンクでもOK!

上記の3位までの飲み物が苦手でもご安心ください!

オレンジジュースなど無難なソフトドリンクでもOKです!


無難な1位を選ぶのも良し、2位や3位でちょっと自分らしさを出すのも良し。

ソフトドリンクを注文する場合には、好きなフルーツの話をするのもありですね💡

大切なのは「自分がリラックスして会話に集中できること」。
飲み物ひとつで、会話の流れや印象が変わることもあります!

このような些細な疑問でも遠慮なくご相談いただけるのが婚活デザインコンサルティングです!

せっかく時間とお金を使うのですから婚活は楽しまなければ損!

そのうえで、幸せな結婚をすることが大切です✨

私たちは実際に結婚相談所で成婚したので、婚活中のあなたのお気持ちに寄り添えます👋

ぜひ私たちを頼りにしていただけるとうれしいです!

シェアしていただけると励みになります
  • URLをコピーしました!
タップで読みたい場所にジャンプ